Gizmonの投稿記録
2023年11月26日 (日)
- 22:572023年11月26日 (日) 22:57 差分 履歴 +690 Bim:pset-set-property Gizmon (トーク) による版 11613 を取り消し 最新 タグ: 取り消し
- 22:552023年11月26日 (日) 22:55 差分 履歴 −690 Bim:pset-set-property 編集の要約なし タグ: 差し戻し済み
- 19:532023年11月26日 (日) 19:53 差分 履歴 +23 BIM関数-BricsCAD →V23.2 変更点+追加点
- 19:502023年11月26日 (日) 19:50 差分 履歴 +60 Acet-block-purge 編集の要約なし 最新
- 19:502023年11月26日 (日) 19:50 差分 履歴 +673 新 Acet-block-make-anon ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (acet-block-make-anon ''ss'' ''blockname'') ; 機能 : 指定されたブロック名 blocknameを使用して、選択セット ss から新しいブロックを作成する。 : ブロック名 blockname が nil の場合、新しい匿名ブロック名が自動的に決定される。 ; 引数 :* ss … 選択セット :* blockname … 匿名ブロック名 ; 戻り値 : なし ; サンプル <pre class="brush:autolisp;"> (setq…」 最新
- 19:382023年11月26日 (日) 19:38 差分 履歴 +746 新 Acet-block-purge ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (acet-block-purge ''blockname'') ; 機能 : 指定されたブロック名を図面から消去する。 ; 引数 :* blockname … ブロック定義を削除したいブロックの名前 ; 戻り値 : なし ====メモ==== * 図面内で利用されているブロックは削除できない。 * 名前はワイルドカードが利用できる。 * -purge コマンドでブロック名を指定したときと同じ。 ; サンプ…」
2023年11月25日 (土)
- 20:152023年11月25日 (土) 20:15 差分 履歴 +27 Bim:delete-propertyset 編集の要約なし
- 20:142023年11月25日 (土) 20:14 差分 履歴 +1,910 新 Bim:pset-create-property ページの作成:「{{BCAD_LISP_BIM}} ; 構文 : (Bim:pset-create-property ''psetname'' ''propname'' ''propLabel/NIL'' ''propDesc/NIL'' ''visible/NIL'' ) ; 機能 : プロパティセット psetName 内に新しい プロパティ propName を、オプションのラベル、説明、および可視状態を伴って作成する。 ; 引数 * psetname : 作成するプロパティセット名の文字列(Name または Label として、大文字・小文字を区別しな…」 最新
- 19:532023年11月25日 (土) 19:53 差分 履歴 +1,271 新 Bim:pset-remove-property ページの作成:「{{BCAD_LISP_BIM}} ; 構文 : (Bim:pset-remove-property ''psetname'' ''propname'' ) ; 機能 : エンティティenameから指定されたプロパティ名(PropertySet propertysetの)を削除する。 ; 引数 * psetname :(文字列) PropertySet名(Name または Label として、大文字・小文字を区別しない)を指定する。 * propname :(文字列) 削除させたいプロパティの名前 (Name ま たは Label として、…」 最新
- 10:252023年11月25日 (土) 10:25 差分 履歴 +1 シートセット関数-BricsCAD →BricsCAD の シートセット 関数 について 最新
- 10:152023年11月25日 (土) 10:15 差分 履歴 0 Bim:pset-bimtypes-has 編集の要約なし 最新
- 10:152023年11月25日 (土) 10:15 差分 履歴 +1,329 新 Bim:pset-bimtypes-del ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (bim:pset-bimtypes-del ''psetName'' ''bimType'' ) ; 機能 : 指定された プロパティセット psetName が、与えられた bimタイプ「BIMType」を用いているかどうかを返す。 ; 引数 :* psetName … 指定された "BIMType" を除去したいプロパティセット名の文字列。 :* bimType … 削除する 「BIMType」 のグローバル名またはローカル名の文字列 ; 戻り値 : 削除で…」 最新
- 10:102023年11月25日 (土) 10:10 差分 履歴 −6 Bim:pset-bimtypes-has 編集の要約なし
- 10:092023年11月25日 (土) 10:09 差分 履歴 +68 Bim:pset-bimtypes-has 編集の要約なし
- 10:072023年11月25日 (土) 10:07 差分 履歴 +1,338 新 Bim:pset-bimtypes-has ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (bim:pset-bimtypes-has ''psetName'' ''bimType'' ) ; 機能 : 指定された プロパティセット psetName が、与えられた bimタイプ「BIMType」を用いているかどうかを返す。 ; 引数 :* psetName … 指定された "BIMType" に対して検証される PropertySet 名の文字列。 :* bimType … 特定の "BIMType" のグローバル名またはローカル名の文字列。 ; 戻り値 : 指定された…」
2023年11月24日 (金)
- 09:112023年11月24日 (金) 09:11 差分 履歴 +1,211 新 Bim:pset-bimtypes-add ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (bim:pset-bimtypes-add ''psetName'' ''bimType'' ) ; 機能 : 指定された BIMType「BIMType」を、指定されたプロパティセット psetName に追加する。 ; 引数 :* psetName … (文字列) 「BIMTypes」を追加したい プロパティセット名。 :* bimType … (文字列) 追加する 「BIMType」 のグローバル名ま たはローカル名。 ; 戻り値 : 成功なら T、失敗なら nil ====…」 最新
2023年11月23日 (木)
- 17:202023年11月23日 (木) 17:20 差分 履歴 +256 Bim:pset-bimtypes-list 編集の要約なし 最新
- 17:162023年11月23日 (木) 17:16 差分 履歴 −127 Bim:pset-bimtypes-list-all 編集の要約なし 最新
- 17:152023年11月23日 (木) 17:15 差分 履歴 +985 新 Bim:pset-bimtypes-list-all ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (bim:pset-bimtypes-list-all) ; 機能 : この関数は、利用可能なすべての "BIMTypes "のリストを返す。 ; 引数 :* なし ; 戻り値 : (GlobalName . LocalName)エントリーのリスト、または成功または失敗を示す NIL ==== 注意 ==== * 重要 : スペース名は一意ではない。 一意な識別子は GUID とスペースの "番号"。 ; サンプル <pre class="brush:autolisp;"> (vl-load-bim…」
- 17:152023年11月23日 (木) 17:15 差分 履歴 −126 Bim:pset-bimtypes-list 編集の要約なし
- 17:142023年11月23日 (木) 17:14 差分 履歴 +981 新 Bim:pset-bimtypes-list ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (bim:pset-bimtypes-list) ; 機能 : この関数は、利用可能なすべての "BIMTypes "のリストを返す。 ; 引数 :* なし ; 戻り値 : (GlobalName . LocalName)エントリーのリスト、または成功または失敗を示す NIL ==== 注意 ==== * 重要 : スペース名は一意ではない。 一意な識別子は GUID とスペースの "番号"。 ; サンプル <pre class="brush:autolisp;"> (vl-load-bim) (b…」
- 16:552023年11月23日 (木) 16:55 差分 履歴 +1,166 新 Bim:get-spaceobjects ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (bim:get-spaceobjects ''ename'' [ ''name|object'' ]) ; 機能 : 指定されたエンティティを特定の 'Space' オブジェクトに割り当てる。このオブジェクトは、文字列名またはエンティティで定義できる。 ; 引数 :* ename … 通常のエンティティまたはVLAオブジェクト名として問い合わせるエンティティ。 :* name or object … name は割り当てるスペース名…」 最新
- 16:452023年11月23日 (木) 16:45 差分 履歴 +29 Bim:set-assigned-space 編集の要約なし 最新
- 16:442023年11月23日 (木) 16:44 差分 履歴 +1,183 新 Bim:set-assigned-space ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (bim:set-assigned-space ''ename'' [ ''name|object'' ]) ; 機能 : 指定されたエンティティを特定の 'Space' オブジェクトに割り当てる。このオブジェクトは、文字列名またはエンティティで定義できる。 ; 引数 :* ename … 通常のエンティティまたはVLAオブジェクト名として問い合わせるエンティティ。 :* name or object … name は割り当てるスペース名…」
- 16:332023年11月23日 (木) 16:33 差分 履歴 +1,195 新 Bim:get-assigned-space ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (bim:get-assigned-space ''ename'' [ ''asObject'' ]) ; 機能 : 指定したエンティティが割り当てられている 'Space' の文字列名またはエンティティ名を取得する。 ; 引数 :* ename … 通常のエンティティまたはVLAオブジェクト名として問い合わせるエンティティ。 :* asObject … NILでない場合、割り当てられた 'Space' がエンティティ名として返され、…」 最新
- 15:162023年11月23日 (木) 15:16 差分 履歴 +121 BIM関数-BricsCAD →IFCベースの分類が使える関数
- 13:092023年11月23日 (木) 13:09 差分 履歴 +2 Atan 編集の要約なし 最新
- 13:082023年11月23日 (木) 13:08 差分 履歴 −21 Atan 編集の要約なし
- 13:072023年11月23日 (木) 13:07 差分 履歴 +23 Atan 編集の要約なし
- 13:052023年11月23日 (木) 13:05 差分 履歴 +83 Doslib →BricsCAD の実装
- 13:022023年11月23日 (木) 13:02 差分 履歴 −18 BricsCAD における LISP API の仕様追加・変更履歴 編集の要約なし
- 11:002023年11月23日 (木) 11:00 差分 履歴 +21 Tan 編集の要約なし 最新
- 10:452023年11月23日 (木) 10:45 差分 履歴 +20 Tan 編集の要約なし
- 10:412023年11月23日 (木) 10:41 差分 履歴 +6 Acet-calc-tan 編集の要約なし 最新
- 10:162023年11月23日 (木) 10:16 差分 履歴 +16 Acet-calc-tan 編集の要約なし
- 10:142023年11月23日 (木) 10:14 差分 履歴 +84 Acet-calc-tan 編集の要約なし
- 10:132023年11月23日 (木) 10:13 差分 履歴 −24 Acet-calc-tan 編集の要約なし
- 10:122023年11月23日 (木) 10:12 差分 履歴 +390 新 Acet-calc-tan ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (acet-calc-tan ''num'' ) ; 機能 : numのタンジェント値を返す。 (tan)、(vle-tan)と同じ。 ; 引数 :* num … 整数 ; 戻り値 : numのタンジェント値 ; サンプル <pre class="brush:autolisp;"> </pre> ----- 関連事項 * Expresstools関数 * tan * vle-tan Category:AutoLISP Category:BricsCADのLISP」
- 10:092023年11月23日 (木) 10:09 差分 履歴 +70 Gz:round 編集の要約なし 最新
- 10:092023年11月23日 (木) 10:09 差分 履歴 +6 Gz:round 編集の要約なし
- 10:082023年11月23日 (木) 10:08 差分 履歴 +726 新 Acet-calc-round ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (acet-calc-round ''num'' ''prec'' ) ; 機能 : num を四捨五入した数値を返す。 (vle-roundto)と似ているが、同一ではない。 ; 引数 :* num … 整数 :* prec … 返り値の精度を表す実数 ; 戻り値 : num をビット値のリスト ; サンプル <pre class="brush:autolisp;"> (acet-calc-round 1.2345 0.1) 1.2 (acet-calc-round 1.2345 0.01) 1.23 (acet-calc-round 1.2345 0.001) 1.234 ; はて? (acet-…」 最新
- 09:072023年11月23日 (木) 09:07 差分 履歴 0 Acet-calc-bitlist 編集の要約なし 最新
- 08:302023年11月23日 (木) 08:30 差分 履歴 +552 新 Acet-calc-bitlist ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (acet-calc-bitlist ``num``) ; 機能 : num をビット値のリストとして返す(num をビット値に分割する)。 ; 引数 :* num … 整数 ; 戻り値 : num をビット値のリスト ; サンプル <pre class="brush:autolisp;"> (acet-calc-bitlist 7) (1 2 4) (acet-calc-bitlist (getvar "osmode")) (1 2 4 32 4096) </pre> ----- 関連事項 * Expresstools関数 * gz:bitcode? * gz:bitcode_on * gz:bitcode…」
2023年11月22日 (水)
- 08:322023年11月22日 (水) 08:32 差分 履歴 +125 Acet-ui-txted 編集の要約なし 最新 タグ: ビジュアルエディター
- 08:312023年11月22日 (水) 08:31 差分 履歴 +29 新 ファイル:Acet-ui-txted のサンプル.png 編集の要約なし 最新
- 08:292023年11月22日 (水) 08:29 差分 履歴 +1,100 新 Acet-ui-txted ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (acet-ui-txted [text [caption [hint]]) ; 機能 : メッセージとキャプションを持つモードレスなメッセージボックスを表示する。 ; 引数 :* text … 編集されるテキストで、空でも省略可能。 :* caption … 編集ダイアログのオプションのキャプションテキスト。 :* hint … オプションの情報テキストで、編集フィールドの上に表示される。 ; 戻…」
- 08:122023年11月22日 (水) 08:12 差分 履歴 +2 Acet-ui-progress-done 編集の要約なし 最新
- 08:112023年11月22日 (水) 08:11 差分 履歴 +868 新 Acet-ui-progress-done ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (acet-ui-progress-done) ; 機能 : ステータスバーのプログレスメーターを閉じる。 ; 引数 :* なし ; 戻り値 : nil ===メモ=== * 引数なし (acet-ui-progress) と同じ。コード上でわかりやすくなるだけ? ; サンプル <pre class="brush:autolisp;"> (progn (setq rep 100) (acet-ui-progress "進捗どうですか?:" rep) (repeat (/ rep 2) (acet-ui-progress-safe -1) (vl-cmdf "_…」
- 08:082023年11月22日 (水) 08:08 差分 履歴 +1,227 新 Acet-ui-progress-safe ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (acet-ui-progress-safe messageOrPosition) ; 機能 : messageOrPositionが文字列の場合、プログレスメーターに新しいメッセージテキストが表示され、位置は0としてリセットされる。 : messageOrPositionが整数値の場合、プログレスメーターは指定された位置に更新される。正の値は、絶対位置にプログレスメーターを配置し、負の値はインクリメント…」 最新
- 07:582023年11月22日 (水) 07:58 差分 履歴 +1,000 新 Acet-ui-progress-init ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (acet-ui-progress-init ''message'' ''limit'' ) ; 機能 : ステータスバーのプログレスバー(進捗メーター)を初期化する。 ; 引数 :* message … ステータスバーのプログレスメーターに表示するテキスト。 :* limit … 範囲の最大値 ; 戻り値 : 成功すれば T、そうでなければ nil を返す ; サンプル <pre class="brush:autolisp;"> (progn (acet-ui-progress "進捗…」 最新