Acet::pl-point-list

提供:GizmoLabs - だいたい CAD LISP なサイト
2025年7月22日 (火) 07:05時点におけるGizmon (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (Acet::pl-point-list ''polyline'' ''bulgePoints'' ) ; 機能 : 指定されたポリラインの定義点のリストを返す。 ; 引数 :* polyline … ポリラインエンティティの ename または vla-object名 :* bulgePoints … 膨らみ区間をラスタライズするために使用する点の整数。小さいと細かくなる。 ; 戻り値 : polyline の定義点リスト。 ===MEMO=== * 円弧部分は bulgePoi…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
構文
(Acet::pl-point-list polyline bulgePoints )


機能
指定されたポリラインの定義点のリストを返す。


引数
  • polyline … ポリラインエンティティの ename または vla-object名
  • bulgePoints … 膨らみ区間をラスタライズするために使用する点の整数。小さいと細かくなる。


戻り値
polyline の定義点リスト。


MEMO

  • 円弧部分は bulgePoints の数値により等分割された点として返る。
  • PLINEとLWPLINEが対象で、3Dポリラインは非対象。


サンプル
(Acet::pl-point-list (car (entsel)) 100)
((0.0 120.0 0.0) (120.0 120.0 0.0) (140.817339562542 100.468217096544 0.0) (152.159856989258 74.2728077988345 0.0) (152.159856989258 45.7271922011654 0.0) (140.817339562542 19.5317829034558 0.0) (120.0 0.0 0.0) (0.0 0.0 0.0))


関連事項