提供:GizmoLabs - だいたい CAD LISP なサイト
					 
					
					
					
					
				
				
				
				
				
				     | 
				 | 
				
| 1行目: | 
1行目: | 
 | ; 属性構文  |  | ; 属性構文  | 
 | : color = colorname;    |  | : initial_focus = "string";    | 
 | 
  |  | 
  | 
 | 
  |  | 
  | 
 | ; 機能  |  | ; 機能  | 
 | :* イメージの背景(塗り潰し)色を指定する。  |  | :* 最初にキーボード フォーカスを設定する、ダイアログ ボックス内のタイルの key を指定する。  | 
 | :* 有効な値は、整数または予約語(既定は 7 (白or黒))。
  |  | :* 有効な値は、クォーテーションで囲まれた文字列(既定はなし)。    | 
 | :* AutoCAD の色番号(ACI)、または次の表に示すいずれかの色の名前を指定する。
  |  | 
 |    |  | 
 |    |  | 
 | ; 色の名前
  |  | 
 | :* 色の名前 … 意 味
  |  | 
 | :* dialog_line … 現在のダイアログ ボックスの線の色
  |  | 
 | :* dialog_foreground … 現在のダイアログ ボックスの前景色(文字)  |  | 
 | :* dialog_background … 現在のダイアログ ボックスの背景色
  |  | 
 | :* graphics_background … AutoCAD のグラフィックス スクリーンの現在の背景(通常は 0に相当)。
  |  | 
 | :* black … AutoCAD 色 = 0(黒)(背景が黒の場合は明るく表示されます)
  |  | 
 | :* red … AutoCAD 色 = 1(赤)
  |  | 
 | :* yellow … AutoCAD 色 = 2(黄)
  |  | 
 | :* green … AutoCAD 色 = 3(緑)
  |  | 
 | :* cyan … AutoCAD 色 = 4(水色)
  |  | 
 | :* blue … AutoCAD 色 = 5(青)
  |  | 
 | :* magenta … AutoCAD 色 = 6(紫)
  |  | 
 | :* white … graphics_foreground AutoCAD 色 = 7(白)(明るい背景の場合、黒で表示されます)
  |  | 
 |  
  |  | 
 |    |  | 
 | : 色の名前 graphics_background と graphics_foreground は、black と white の代わりに使える名前として用意されている。実際に使用される色は、現在の CAD の環境設定に依存するので、特定の色を使用すると混乱を招くことがある。
  |  | 
 | : また、イメージに表示するスライド内のベクトルは白黒で描画されることも多い。
  |  | 
 | : 初めてイメージ タイルを表示したときに空白になる場合は、その color を graphics_background または graphics_foreground に変えてみるといい。
  |  | 
 | 
  |  | 
  | 
 | 
  |  | 
  | 
		2011年6月5日 (日) 14:24時点における版
- 属性構文
 
- initial_focus = "string";
 
- 機能
 
- 
- 最初にキーボード フォーカスを設定する、ダイアログ ボックス内のタイルの key を指定する。
 
- 有効な値は、クォーテーションで囲まれた文字列(既定はなし)。
 
 
関連事項