「Vla-get-textfillcolor」の版間の差分
(ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (vla-get-textfillcolor ''vla-object'' ''INDEXCOLOR'') ; 機能 : 寸法値の背景塗りつぶしのインデックス番号色を取得する ; 引数 :* vla-object … VLAオブジェクト(dimmension) ; 戻り値 : vla-objectに設定されているインデックス番号色、textfillcolorが無いオブジェクトの場合はエラー。 ; サンプル <pre class="brush:autolisp;"> (vl-load-com) (setq dimobj (vlax-ename->…」) |
編集の要約なし |
||
| (同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
| 1行目: | 1行目: | ||
{{AutoLISP}} | {{AutoLISP}} | ||
; 構文 | ; 構文 | ||
: (vla-get-textfillcolor ''vla-object | : (vla-get-textfillcolor ''vla-object'') | ||
; 機能 | ; 機能 | ||
: | : 寸法値の背景塗りつぶしのインデックスカラー番号を取得する | ||
2025年10月29日 (水) 04:53時点における最新版
- 構文
- (vla-get-textfillcolor vla-object)
- 機能
- 寸法値の背景塗りつぶしのインデックスカラー番号を取得する
- 引数
-
- vla-object … VLAオブジェクト(dimmension)
- 戻り値
- vla-objectに設定されているインデックス番号色、textfillcolorが無いオブジェクトの場合はエラー。
- サンプル
(vl-load-com) (setq dimobj (vlax-ename->vla-object (car (entsel)))) (vla-get-textfillcolor dimobj) 32 (vla-put-textfillcolor dimobj 54) nil (vla-get-textfillcolor dimobj) 54
関連事項