「Vlax-put-property」の版間の差分
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
20行目: | 20行目: | ||
; サンプル | ; サンプル | ||
< | <pre class="brush:autolisp;"> | ||
オブジェクトの色を赤にする。 | ; オブジェクトの色を赤にする。 | ||
(vlax-put-property vlaobj 'Color 1) | (vlax-put-property vlaobj 'Color 1) | ||
nil | nil | ||
</ | </pre> | ||
2025年8月15日 (金) 21:50時点における最新版
- 構文
- (vlax-put-property obj property arg)
- 機能
- ActiveX オブジェクトのプロパティを設定する。
- * この関数は、以前は vlax-put という名前だった。
- 引数
-
- obj : VLA オブジェクト。
- property : 設定するプロパティの名前を指定するシンボルまたは文字列。
- arg : 設定する値。
- 戻り値
- 成功した場合は nil。
- サンプル
; オブジェクトの色を赤にする。 (vlax-put-property vlaobj 'Color 1) nil
関連事項