「文字記号と特殊文字」の版間の差分
細編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
| 82行目: | 82行目: | ||
* * | * * これらのフォントには、円弧の長さ寸法に使用する円弧長記号も含まれている。 | ||
2022年2月8日 (火) 09:33時点における最新版
AutoCADと多くの互換CADでは、コントロール コードまたは Unicode の文字列を入力することで、特殊文字やシンボルを含めることができる。
文字列に記号を挿入する方法は次の通り。
- インプレイス テキスト エディタで右クリックし、[記号]を選択。
- [文字の書式設定]ツールバを展開し、[記号]をクリック。
- [文字コード表]からコピーして貼り付け。
- コントロール コードまたは Unicode 文字列を入力。
- 注: Unicode 文字列の前には円記号(¥)を付ける必要がある。ex. \U+00B0
Unicode 文字列とコントロール コード
| 名前 | コントロール コード | Unicode 文字列 |
|---|---|---|
| 度(°) | %%d | U+00B0 |
| プラス/マイナス許容差(±) | %%p | U+00B1 |
| 直径() | %%c | U+2205 |
文字記号と Unicode 文字列
| 名前 | 記号 | Unicode 文字列 |
|---|---|---|
| ほぼ同等 | ≈ | U+2248 |
| 角度 | ∠ | U+2220 |
| 境界線 | | U+E100 |
| 中心線 | ℄ | U+2104 |
| デルタ | Δ | U+0394 |
| 位相 | ɸ | U+0278 |
| フロー線 | | U+E101 |
| 同一 | ≡ | U+2261 |
| 初期長 | | U+E200 |
| 標識線 | | U+E102 |
| 不等号 | ≠ | U+2260 |
| オーム | Ω | U+2126 |
| オメガ | Ω | U+03A9 |
| 敷地境界線 | ⅊ | U+214A |
| 下付き文字 2 | ₂ | U+2082 |
| 2 乗 | ² | U+00B2 |
| 3 乗 | ³ | U+00B3 |
これらの文字記号は、次の True Type(TTF)フォントと AutoCAD の SHX フォントで使用できる。
- Simplex*
- Romans*
- gdt*
- amgdt*
- Isocp
- Isocp2
- Isocp3
- Isoct
- Isoct2
- Isoct3
- Isocpeur (TTF のみ)*
- Isocpeur 斜体(TTF のみ)
- Isocteur(TTF のみ)
- Isocteur 斜体(TTF のみ)
- * これらのフォントには、円弧の長さ寸法に使用する円弧長記号も含まれている。