「Vle-entmod-m」の版間の差分
 (ページの作成:「{{BCAD_LISP}} ; 構文 : (vle-entmod-m  ''dxfData''  ''ename'')   ; 機能 : ename' が有効なエンティティ名であり、かつ消去されていないかどう…」)  | 
				編集の要約なし  | 
				||
| 5行目: | 5行目: | ||
; 機能  | ; 機能  | ||
: ename'   | : ename' の有効なエンティティ名に対して、dxfData リストの項目を更新する。  | ||
: entmod の複数変更版といえる  | : entmod の複数変更版といえる  | ||
2022年11月29日 (火) 07:28時点における版
- 構文
 - (vle-entmod-m dxfData ename)
 
- 機能
 - ename' の有効なエンティティ名に対して、dxfData リストの項目を更新する。
 - entmod の複数変更版といえる
 
- 引数
 - 
- dxfData : (dxf . val) の設定項目リスト
 - ename : エンティティ名
 
 
- 戻り値
 - エンティティの値が更新された場合(または同一である場合)は T、更新に失敗した場合は nil
 
- サンプル
 
; レイヤーを "LayerX"に、色を 112 に、高度を 2.0 に設定 (setq ent (entlast)) (vle-entmod-m '((8 . "LayerX") (62 . 112) (39 . 2.0)) ent) ; 変数を使う場合の例 (setq lay "LayerX" col 112 elv 2.0) (vle-entmod-m (list (cons 8 lay) (cons 62 col) (cons 39 elv)) ent)
関連事項